🎶📡 音と波でつながる未来
―― 人生100年時代に寄り添うライフ伴奏 ――
福井大学 先端マテリアル創造ものづくり研究室は、
2025年10月23日(木)~24日(金)に開催される
北陸技術交流テクノフェア2025 に出展します。
本展示では、これまでの 学術的研究成果(論文・学会発表・特許) や開示できる最新の試作創造品を、一般の方々にわかりやすく紹介します。
人生100年時代を見据え、
・音楽をライフ伴奏として人に寄り添う技術
・災害時にネットや停電に左右されない情報取得技術
この二つを柱として紹介します。
🔹 スマート演奏ウェア
着るだけで、誰もがプレイヤーとなって音楽を楽しめる新しい体験
🔹 打楽器演奏ロボットシステム
世代や立場を超えて共に奏でる未来のユニバーサル音楽体験
🔹 無給電ラジオ・電波発電(フープラ)
災害時にも頼れる「最後の情報の砦」としての放送波活用技術
平時の音楽体験から非常時の情報インフラ活用まで。
研究者自らの発想と試作力で形にした唯一無二の試作品から、『音と波でつながる未来』をぜひ体感ください。
📍 会場:福井県産業会館(福井市下六条町103番地)
🗓 日程:2025年10月23日(木)10:00~17:00
2025年10月24日(金)10:00~16:00
💡 入場無料
📌 出展ブース:福井大学領域内 T-145
#テクノフェア2025 #福井大学 #音と波でつながる未来 #フープラ #MUSICROBOT #演奏支援 #幼児教育 #リズム遊び #音楽療法 #認知症予防