北陸技術交流テクノフェア2021にWEB出展しています

北陸技術交流テクノフェア2021

WEB開催: 2021.10.4 ~ 2021.10.29
通常開催(産業会館):2021.10.21 ~ 2021.10.22

北陸技術交流テクノフェア2021にWEB出展しています。

打楽器演奏ロボット MUSICROBOT ~音楽における人とロボットの共生技術

音楽における人とロボットのインタラクティブな技術をMUSICROBOTとして探究しています。音楽、演劇、演出、AI音楽の新しい可能性を提案します。Society5.0と関連して動画で解説します。
・打楽器演奏ロボット(登録特許)
・打楽器演奏ロボットIROPS-2号機~7号機
・MUSICROBOT
その他

バリアフリーミュージック、リズム把握支援システム、演奏支援システム、合唱練習支援システム

音楽のユニバーサル化を提案します。障がい者の特性に合わせた演奏支援技術から、音楽に合わせて歌を歌ったり、合奏したり、ダンス、演技する、能動的に音楽を楽める技術をバリアフリーミュージックとして探究しています。
・演奏支援システム(特許出願中)
・リズム把握支援システム(特許出願中)
・リズム学習支援システム
・視線追跡装置による演奏支援システム
・合唱練習支援システム
その他

電磁波エネルギー回収技術による電波発電蓄電と応用、防災無給電ラジオの開発

・無給電防災ラジオ HOOPRA(特許出願中)
・電波発電装置(未公開特許)
・ループアンテナ式無給電ラジオ(未公開特許)
・全国MF放送送信インフラを活かした安全安心・防災技術の提案
・電波伝搬に関する新知見と電波発電への応用
・電波発電の屋外設置場所効果の定量的実証的解明
その他

芳香族系高分子電解質膜材、ナノファイバー複合体創製と応用技術

・高分子アクチュエータ(人工筋肉)創製と制御計測
・導電性セルロースナノファイバー複合体創製と応用
・ポリイミドナノファイバー複合体創製と応用
・アクティブセンシングエレメントの創製と電子ノーズ
・レドックス活性ナノファイバー複合体創製と電気化学
その他