紙 – 先端材料入門 2017/10/23 2017/11/28 今日も、ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日の先端材料入門の講義は知っているようで知らない紙をテーマとしたテクノロジーのお話です。 講義の最後の方で出てくる話題ですが、国立印刷局が日本銀行に納入するお札は、現在は年間およそ30億枚です。お札の厚さは約0.1mmなので、30億枚を積み重ねると約300キロメートルとなり、富士山の高さの約80倍もの量になるんです。お札の原料はみつまたです。 http://www.npb.go.jp/ja/intro/tokutyou/index.html 保存 保存 保存 保存 関連