無電源ラジオ フープラ(HOOPRA)
いざという時の防災ラジオとして役立ちます。災害や停電時に電池不要で AMラジオ が聴けます。放送電波を受信するラジオは、ネットラジオの数々の弱点をカバーします。
独自に製作・設計した試作品を多数開発しています。庄司まで直接お問い合わせ下さい。
#HOOPRA #フープラ #停電 #災害 #防災意識 #無電源ラジオ #ローカル放送 #広域伝搬性 #中波放送 #エナジーハーベスティング #電波環境発電 #ネットラジオの弱点
当研究室の関連技術:
http://monozukuri.his.u-fukui.ac.jp/monozukurilab/2019/07/15/post-3888/
The following two tabs change content below.

人とロボットが共生する工学技術をめざして、先端マテリアル創造ものづくり研究室として福井大学で活動しています。日頃の研究活動から、開示できる情報を発信します。

最新記事 by 庄司英一 (Eiichi Shoji, MONOZUKURI LAB) (全て見る)
- MUSICROBOT 打楽器演奏ロボットの創造 ~ すべてはIROPS-1号機から始まった - 2019年12月13日
- プロフィールを更新しました - 2019年11月16日
- MUSICROBOT 音楽における人とロボットの調和・共生技術 - 2019年11月9日